本土でも中6日もかかるのですが、はたして今回の北海道はどんだけーーー?時間がかかるんでしょうね、
ちなみに「ゆうパケット」が遅いのは、問答無用で「陸送」だからです。ヤマト系なら空輸になるものも、ゆうパケットは強制的に陸送になるとのこと。なので海に囲まれた沖縄で陸送となると、確実に船便になるわけです。しかも今回は北海道が発送元だと、津軽海峡はどう越えるんでしょうね。もしここも陸送なら船便になるのかな?それとも新幹線?
どのみち陸送になるのは確実ですが、その道のりは・・・
「3272km」
「母を訪ねて3000里」には及びませんが(1里=約3.93kmなので11790km)、しかし陸送で3000km超というのは困ったものです。
しかーーーも、ゆうパケットだと最短でも中6日かかりますが、郵送料最安の定型郵便ないし定形外郵便なら、中1日で北海道から沖縄まで届くんです!さらーーーに、今回、メルカリで購入したものは定型郵便で収まるもの。販売元に交渉したけど、定型郵便は匿名発送できないのでダメと言われてしまい、仕方なく激遅のゆうパケットになった次第です。
発送は4月2日。
幸いにも投函できるサイズなので、受け取れずに到着が長引くことはありませんが、はたしてその投函は何時になるか?
ホント、ネットショッピングで郵便局系の「ゆうパケット」と「クリックポスト」は、沖縄発送では本気で止めて欲しいものです(/_;)切実
