ページの先頭へ△
スポンサードリンク

2023年07月04日

扇風機を買換!今度は省エネDCモーター「BIANCO DC Electric Fan」

基本、家電は可能な限り自ら修理し、完全に動かなくなるまで使い倒す主義なんですが、扇風機に関しては全く壊れなかったこともあり、なんと沖縄移住直後にメイクマンで買ってからずっと使っていました。その間、別の扇風機を買ったりしたものの、メイクマンのものはずっと使っていました。

しかしこの夏になってから電源コードのコンセント近くが断線傾向。コードの向きを上手く変えれば使えないこともなかったものの、断線部分がショートすると「火災」にもつながるので、泣く泣く新しいものを探すことに。ちなみに断線がコード部分だったら、コードを切断して再接続させれば自分で修理可能も、コンセント部分となると別のコンセント部分が必要になるので簡単には修理できず。

そもそも断線以前に首振りがきちんとできなかったり、その首も固定できずクルリンパしたり、すでに不具合多し。それでも「風を起こせればOK」ということで使い続けていました。しかし断線ともなるとあまりに危険なので新しいものへの買換と至った次第です。

当初はほぼ変わらない性能のものを買えば良いさの感覚で、アマゾンやリアル店舗をいろいろ見て回りましたが、買換前と性能は一緒なのに値段が購入時より割高なことに納得できず。さらに中古品もメルカリとかだと送料が高く付くのでお得な商品は見つからず。結果、今回は性能を大幅バージョンアップしたものを探すことにしました。

<同レベルだとこんな感じ>


まずはモーター形式。今までは一般的な「ACモーター」というものでしたが、これを「DCモーター」にすると同じ風量でも電気代が半分以下で済むとのこと。といってももともと省電力の扇風機なので、1日10円の電気代が5円になる程度なものの、沖縄だと1年中使うものなのでチリツモ。あと今までは5枚羽根でどうしても遠くまで風が届かなかったので、今回は7枚羽根以上で検討。

<性能アップだとこんな感じ>


しかしアマゾンで探すと性能的・価格的に問題ないものの、デザインがダサい。ネット通販だと全般的に扇風機やサーキュレーターはデザイン重視の商品が少ないので、メルカリで過去のデザイン系のものを探しました。するとイタリア的な名前の「BIANCO」というブランドのものを発見。メーカーとしては「イーグルジャパン」というところで、夏物家電をいろいろ出しているところみたい。まぁ単純構造の扇風機なので有名ブランドである必要はなく、見た目で「BIANCO DC Electric Fan」という商品に決定。ネットでも情報がほとんどなかったものの、どうにかこの2枚の画像を発見して性能を確認。購入に至りました。



<スペック>
商品名:BIANCO DC Electric Fan
型番:EJ-CA015
消費電力:微風/1.6W、強風/12W、強風+首振り/14W
外形寸法:(約)本体/幅36.5×奥行35×高さ67.5cm高さ最大/85.5cm
重量:(約)2.7kg
駆動モーター:DCブラシレスモーター


ちなみに消費電力が「1.6W」になっていますが、それはあくまで「最小出力」の話。強風だと「12W」で、一般的なACモーターだと「35W」ぐらいなので電気代は1/3で済みます。沖縄電力だとACだと1時間1.5円が今回のDC機種なら1時間0.5円ってところです(沖縄電力:1kWh=40円→1Wh=0.04円)。

風量に関しては羽根のサイズは変わらないので風量そのものはそれほど差がありませんが、羽根の枚数が増えたのでかなり遠くまで風が届きます。何より首がクルリンパしないのが嬉しいですw(狙った方向に向けることができるだけでも嬉しい)。

また便利そうなリモコンはあるものの、個人的には全く使わないのでメリットはそれほど感じません。そして気になったのが通常の機種なら首の横方向を自由に変更できますが、リモコンで首振り操作する今回の機種は手動で首の横方向を変えることができないんです。リモコンを使わない身とすると、首の横角度を変えられないのはちょっとストレスでした(本体を手で持って本体で角度を変えて対応)。でもDCモーターは本体が軽いのでそんなに気になりませんけどね(通常機種3.8kg>今回のDC機種2.7kg)。

fan202307034521.jpg

ただ今まで使っていた機種と並べると、買い換えて当然だわなって思いましたね。っていうか「ここまで使い倒す?」ってレベルですねw

プラスチック部分は黄ばむわ、スチール部分は錆びるわ、新しいものと並べるとよれよれの状態なのが一目瞭然。さらにコードは断線しているし、首振りも角度固定もできませんし、ここまで来ればとっくに買い換えるわな。とかく沖縄は高温多湿で、扇風機は1年を通して使うこともあって、耐用年数は通常より短め。大した出費にならないので、今後も今回ほどのサイクルにならない程度で買い換えていきたいと思います。


posted by 離島ドットコム管理人 at 13:46 | 生活家電・調理機器