ページの先頭へ△
スポンサードリンク

2015年09月02日

無事に格安SIM移行完了。IIJmioからfreetelへ。月額費用最大1/3に!?

一昨日の「8/31」に今まで使っていた格安SIMの「IIJmio」こと「BicSIM」を解約し、昨日の「9/1」から新しい格安SIMの「freetel」へ移行しました。といっても特に携帯番号やメアドを移行するわけじゃないので、新規開通しただけ。手続きも非常に簡単でした。強いて言えばタブレット端末から前のSIMを抜き出すための工具を探すのが大変だったぐらい(笑)。あとは前のSIMを抜いて新しいSIMを入れて、ネットから個人情報や支払い情報を登録し、タブレット側でAPNの設定をすればすぐに使えるようになりました。

同じドコモのMVNO(回線借り受け)なのでスピードもほとんど感覚的には変わりません。無事にSIMの移行は完了しました。

以前の「BicSIM」は月額972円で月に3GBまで利用できましたが、今回の「freetelSIM」は100MBまでは月額322円で、1GBまで使うと月額538円、3GBまで使うと月額972円、5GBまで使うと1641円。でも「BicSIM」を1年半使っていて、月に1GBを越えたことは一度も無し。逆に月に数MBしか使っていないこともあったので、この「freetel」の従量加算の料金システムは私にはちょうどいいようです。まぁ離島旅行へ行っている間に宿にWiFiが無い場合は1GB近くまで行きそうですけどね^^ゞ

ちなみに「BicSIM」はその名前の通りビックカメラ系のSIMですが、今回の「freetel」は因縁なのかヨドバシカメラ系。まぁ販売代理をしているだけなので、その家電量販店が直接出しているSIMではないのですが、なんか因縁を感じますね。でも沖縄に「ヨドバシ」系のお店は無いですが^^ゞ(ビック系は買収されたコジマがあります)

とりあえず料金は最安の「322円」になるかその次の「538円」になるか月によって変わりますが、それでも今までの「972円」の半分ぐらいで落ち着きそうです。僅か500円前後の差ですが、年間だと6000円ですからね。そもそも格安SIMにするまでに使っていたモバイルWiFiは月額3000円とかでしたので、そこからすると最安で「1/10」の費用に。さらにその前の携帯キャリアのみの通信費からするとさらに安く収まりますね。

以前は月額「1万円前後」払っていた通信費が、現在は通話用携帯が「月額1500〜2000円」で、データ通信用の格安SIMが「300〜500円」なので、合計で「1800〜2500円」。以前の「1/4」。額にして月に「7500円」も通信費を抑えたことになります。年額にするとなんと「9万円」の節約!!!

いや〜嬉しいですね。

今のところ「BicSIM」の時でも格安SIMだからといって遅かったり不便さを感じたことも無かったですし、何より最近は離島でもWiFi環境が整っているので(特に八重山は「竹富WiFi」がほとんどの島でhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150901-00000093-it_nlab-sci整備されているので)、格安SIMでも全く問題無し。むしろ本土に行ったときの方がWiFi環境が少ないので格安SIMによるネット接続をする機会が多いですからね〜(本土は特定のお店や施設以外でWiFiは絶望的)。でも「BicSIM」の時は特典で本土に多い公衆WiFi「Wi2 300」というのにも接続できたのですが、1年前あたりからそれも実質的にできなくなったので、「BicSIM」のメリットがほとんど無くなっていました(ポイントの少ない「Wi2 300」には接続できるものの、ポイントが多い「Wi2 300 premium」に接続できなくなった)。

そーいう意味でも「BicSIM」にこだわる必要がなくなったところに、ここ最近の格安SIMの競争激化で今回の「freetel」というのも出てきましたしね〜。

いや〜「月額7500円」の節約は大きい!まぁ「BicSIM」から「freetel」への乗換では「月額500円」程度の節約ですが、それが積もり積もって先の「7500円」になっていますからね。今まで携帯キャリアに貢いでいた(笑)ものを回収できるのはいいことです。ちなみにiPhoneでは実質的に格安SIMは使えませんが、友人の何人かはiPhoneを通話のみにしてデータ通信は契約しないで安く抑え、データ通信は別途モバイルWiFiを持つという方法を使っています。モバイルWiFiも持たなければなりませんが、月額費用は今回の私とほとんど変わらないと思います。

携帯キャリアのいいなりにならなければいくらでも安く抑えられるってことですね〜o^o^o

まっ、これ以上安く抑えるのは厳しいと思いますけどね^^ゞ残るは携帯キャリアの端末も止めて通話も格安SIMにするぐらいかな?メアドが変わってしまいますが、電話番号はそのまま移行できそうですけどね。でも今の月に2000円前後なら全然問題無いと思いますので、しばらくは「携帯キャリア=通話専用」&「ネット=格安SIMを入れたタブレット」で行きたいと思います。

もちろん、個人個人の使い方次第では今回の方式は不便に感じる場合もありますので、あとは費用対効果次第かな?少なくとも私は携帯には不便になってもあまりお金をかけたくないと思っていますので^^ゞ


9月から新規に使い始めた「freetelSIM」の情報


FREETEL マイクロSIMカード[LTE対応・データ通信専用]の購入はこちら



8月まで使っていた「BicSIM」の情報


IIJ BIC SIMウェルカムパック [データ用]SMS非対応マイクロSIMの購入はこちら


posted by 離島ドットコム管理人 at 12:13 | デジカメ・デジタル機器