・・・でも相変わらずあのコーヒーの苦みは嫌いですけどね^^ゞ
なんでブラックで飲むかというと、もともとはカロリーを抑えるためでしたが(コーヒーの場合ミルクと砂糖が圧倒的にカロリーが高い)、もともと甘いものが好きでチョコやケーキと一緒に飲む際にあの苦みはなかなかいいものだと気づきました。
今更ですが^^ゞ
って言うかそもそもコーヒーをブラックで飲むようになったのは友人にカルディのフレーバーコーヒーを紹介してもらったからなんですよね〜。
・プライベートクラブ ヘーゼルナッツフレーバー
・プライベートクラブ キャラメル
・プライベートクラブ フレンチバニラ
・プライベートクラブ オレンジ
でもそのきっかけも減量中にカロリーオフの飲物を探していたところにこのフレーバーコーヒーを飲ませてもらったからなんですよね〜。全てはカロリーコントロールのため^^ゞ
最初に飲んだキャラメルフレーバーのコーヒーには感動しました。
風味は完全にキャラメルマキアート風なのに、味はコーヒーで、もちろん砂糖もミルクも入っていないのでカロリーオフ。キャラメルマキアートそのものだと結構カロリー高いですからね〜。
でもこの4種類の内、オレンジだけはちょっと苦手でした^^;
逆にヘーゼルナッツとキャラメルはかなり美味しいというかいい匂いがしますね。でもあまりの匂いに部屋でコーヒーを入れると部屋中がその匂いになっちゃうのが難点(笑)。
あと以前はこのコーヒーはカルディのネットショップでしか購入できませんでしたが、最近は沖縄でも那覇と宜野湾のサンエーに店舗があって気軽に購入できるようになりました。ネットも実店舗も同じ価格なので助かります。
でも50gという小さい瓶で1本400円強もするので他のインスタントに比べるとやや割高で、百均で同じ容量のものも売っているのでそれに比べると4倍の価格!
ただ一般的にお店で飲むコーヒーは1杯400円はざらなので、この風味を考えると50gで400円は全然高くないですね。むしろ私は薄いコーヒーにしないと飲めないので自分で濃さをコントロールでき、1本あたりでかなりのコーヒーを飲むことができます。数えてはいませんが30〜40杯は飲めるんじゃないかな?
1杯10円の世界^^v
まぁインスタントですが、カルディのコーヒーはとても質が良いと思いますので、1本400円でも全然高くないかな?しかも何種類もフレーバーがあれば飽きませんからね。
つい数ヶ月前まで全く飲めなかったコーヒーを今では毎日何杯も飲むようになりました^^v
これもコンビニコーヒーとカルディのおかげ。
でも未だに沖縄にはセブンイレブンがないので、コンビニコーヒーは1杯100円じゃないのが残念です。消費税アップしてもセブンイレブンのコーヒーは1杯100円らしいですよね。
まぁコーヒーは仕事場で飲むことが多いので、そういう意味では気軽に飲めるカルディのインスタントコーヒーが一番良いですね。フレーバーが楽しいので、砂糖もミルクも要りませんからなおさら楽ですし。
コーヒー好きの方、また私のように以前は苦手だった方も、このカルディのフレーバーコーヒーは試して見て欲しいですね〜。



・プライベートクラブ オレンジ 50g
・カルディコーヒーファーム楽天市場店